一般社団法人クイチャーパラダイス

東京での三味線教室としての活動をブログにてご紹介しております

お問い合わせはこちら

ブログ

BLOG

2024年02月の記事

閏日今年は4年に一度の閏年。2月が29日までありますね。暦と季節のズレを修正するための1日『閏日』が追加されるので、今年は1年が366日あります。4年に一度必ず閏日があるのかと思いきや、正…

ビスケットの日今日は全国ビスケット協会が制定した、ビスケットの日。1855(安政2)年2月28日に、ビスケットの製法を記した日本初の文書が水戸藩の医者から役人宛に送付されたことにちなんだ日付…

国際ホッキョクグマの日今日は動物保護団体「PolarBearsInternational」が制定した、国際ホッキョクグマの日。全身真っ白なその姿から「シロクマ」とも言われる、ホッキョクグマの白さの正体は光の散乱。…

包む(ラッピング)の日今日は「株式会社包む」が制定した、包む(ラッピング)の日。2と26で「つ(2)つ(2)む(6)」と読む語呂合わせから日付がとられています。600年以上前に武家の作法のひと…

ひざ関節の日今日はキューサイ株式会社が制定した、ひざ関節の日。ひざを英語で「ニー(knee)」ということからの2と、楽しいことを「ニッコリ」と表現することの25を組み合わせて日付がとられています…

等伯忌今日は「等伯会」が制定した、等伯忌。安土桃山~江戸時代にかけて活躍した絵師・長谷川等伯の命日、1610(慶長15)年2月24日にちなんだ記念日です。皆さんは本日の画像、『松林図屏風』を…

ふろしきの日今日は「京都ふろしき会」が制定、「日本風呂敷連合会」が登録した、ふろしきの日。2と23で「つ(2)つ(2)み(3)=包み」の語呂合わせから2月23日に制定されています。どんな形…

猫背改善の日今日は「猫背改善専門スタジオきゃっとばっく」が制定した、猫背改善の日。数字の「2」が猫背の人を横から見た状態と似ていること、2月22日が1年で最も2が多く並ぶ日ということ、寒さ…

日刊新聞創刊の日今日は株式会社毎日新聞社が制定した、日刊新聞創刊の日。現存する日本最古の日刊新聞「東京日日新聞」が1872(明治5)年2月21日に創刊されたことにちなんだ記念日です。「東京日…

アイラブミ―記念日今日は株式会社未来が制定した、アイラブミー記念日。「アイラブミー」=「自分が好き」ということですが、自分のことが好きになれると、何か良いことがあるのでしょうか?自分のことが…

雨水今日は二十四節気の雨水。江戸時代にはこの「雨水」を目安に農耕の準備をしたそうで、雪や氷が解けて水となり、雪が雨に変わって降るという意味で「雨水」と言われるようになったそうです。今年は暖…

安眠の日今日は安眠の日。総務省の調査では、関東圏の睡眠時間が他地域に比べて短いとのことですが、皆さんは一日何時間くらいの睡眠をとっておられるでしょうか?「脳や身体の休養」「疲労回復」「免疫…

電子書籍の日今日は株式会社BookLiveが制定した、電子書籍の日。同社が電子書籍サービスを開始した2011年2月17日から日付がとられています。電子機器1台を持ち歩くことは本棚ごとどころかお店ご…

寒天の日今日は長野県の茅野商工会議所と長野県寒天水産加工業協同組合が制定した、寒天の日。2005年2月16日にテレビの全国放送で寒天が健康食品として紹介され大ブームにつながったことと、天然…

YouTubeが設立された日インターネットを使っている人の中で最早知らない者はいないと思われるソーシャルメディア、YouTube。簡単にビデオ映像を共有できればいいなという思い付きがきっかけで2005(平…

日本酒女子会の日今日は「日本酒女子会」が制定した、日本酒女子会の日。2月は新酒や大吟醸などが各酒蔵で醸されること、2と14を「2(に)=日(に)本酒、14(じゅうし)女子(じょし)」と読む語…

伊達のあんぽ柿の日今日はふくしま未来農業協同組合(通称・JAふくしま未来)が制定した、伊達のあんぽ柿の日。福島の冬の味覚であり、発祥地の福島県伊達市梁川町五十沢(いさざわ)のいさ(13)から…

レトルトカレーの日今日は大塚食品株式会社が制定した、レトルトカレーの日。1968(昭和43)年2月12日に世界初のレトルトカレー、ボンカレーが発売されたことにちなんだ記念日です。料理としては…

わんこそば記念日今日は「わんこそば全日本大会運営委員会」が制定した、わんこそば記念日。1957(昭和32)年から続くわんこそば全日本大会は、1980年から2月11日に開催日が固定され、今年も…

フットケアの日今日は一般社団法人日本フットケア・足病医医学会、日本メドトロニック株式会社が制定した、フットケアの日。2と10で「フット=足」の語呂合わせから日付がとられています。足は糖尿病…

大福の日今日は株式会社日本アクセスが制定した、大福の日。2と9で「大福」の「ふ(2)く(9)」と読む語呂合わせから日付がとられています。もち米やもち粉で作った生地に餡が包まれた、大福。バリ…

TSUBAKIの日今日は株式会社ファイントゥデイが制定した、TSUBAKIの日。2と8で「TSU=つ(2)BA=ば(8)KI=き」と読む語呂合わせから日付がとられています。今が見頃の椿は一年中緑色の葉が楽しめる常…

国産ブナ材の日今日は中田工芸株式会社が制定した、国産ブナ材の日。2と7で「ブ(2)ナ(7)」と読む語呂合わせから日付がとられています。白い幹の落葉広葉樹、ブナ。しっかり乾燥させれば高級感の…

抹茶の日今日は愛知県西尾市の西尾茶協同組合が制定した、抹茶の日。釜を掛けて湯を沸かす茶道の道具「風(2)炉(6)」から日付がとられています。抹茶と言えば皆さんは何を思い浮かべますか?お茶や…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。